2025/08/10
その後、加湿器をOFFにしたあと加湿器を使う前の湿度に戻る(下がる)のは、どれくらいの時間だろうか?
つまり、湿度ってどれくらいで下がるの?という疑問ですね。
結果:約3-4時間で元の湿度に戻るはずです。
お応えするには、まず設定を決める必要があります。
設定条件
8畳程度のリビング(築10年程度のマンション)
1月中旬の関東地域(外気温5℃、湿度35%)
室温21℃、窓・換気扇あり、日常的な人の出入りがある環境
加湿器で45%まで上げた状態からスタート
時間経過の目安
1時間後:40%
2時間後:33%
3時間後:28%
3-4時間後:25%(元の湿度)
※参考値とお思いください。諸要件でかなり変わります。
冬場は外気が乾燥しているため、窓の開閉や人の出入り、換気扇の使用により室内の湿った空気が外に逃げ、比較的早く湿度が下がります。
そのため、換気の頻度、窓・ドアの開け閉めでかなり結果は違ってくるはずです。(たとえば、湿度が30%台前半の時に、窓を全開すれば、簡単に下がります)
また、お住まいの気密性や換気の頻度、暖房器具の種類により前後することもあります。
加湿器のご利用事例をアップしました。